にんにくのお話

にんにくを食べると美肌になる?

なぜ韓国人は美肌なのか

にんにく

韓国に旅行に行ったことがある方なら気づくと思います。韓国人の老若男女がツルツルピカピカの肌をしていることに。韓流スターも大統領も食堂のおばちゃんも思春期の学生も。これはにんにくの影響があると言われています。

韓国では、お坊さんが食べる精進料理などを除いて、ほぼ全てのお料理ににんにくが入っています。にんにくの香りが食欲をそそるし、うま味を引き出す大事な調味料としての役割があるからです。そして、韓国人は韓国料理を毎日食べます。たまにパスタやハンバーグも食べますが、基本的にはキムチやチゲが欠かせないのです。キムチにもたくさんのにんにくが入っていることはご存知でしょう。韓国人はどうりでにんにくの消費量も多いわけです。

嫌われものの正体はも美肌の素?!

一片のにんにく

韓国人は日本人の20倍のにんにくを摂取すると言われます。日本ではにんにくの匂いが「臭い」と言われ、食べるのを控える人が多いですね。韓国ではみんながにんにくがたくさん入った料理を食べるので「にんにく臭い」という概念があまりありません。ランチでキムチチゲは定番ですからね。匂いなんて気にしてられません(笑)

さて、この「にんにく臭い」ものの正体はアリシンという物質です。このアリシン、抗酸化作用があると言われてます。活性酸素を除去してくれるというのです。活性酸素はしみやしわの原因となるものです。こうなるとあのイマイマしい「にんにく臭い」も救世主に思えてきませんか(笑)

にんにくと豚肉は最強のタッグ

「にんにく臭い」原因のアリシンですが、もうひとつ美肌のためになる作用があるんです。ビタミンB1と結合すると質「アリチアミン」という物質に変化します。このアリチアミンはビタミンB1だけよりも腸管からの吸収がよいと言われています。ビタミンB1は皮膚や粘膜、髪の健康を維持する働きがあります。もしビタミンB1が欠乏すると肌荒れトラブルに見舞われますね。

そこで豚肉の登場。豚肉には豊富にビタミンB1が含まれています。にんにくと豚肉を一緒に食べれば元気にもなるし、肌にも良いということです。さて、豚肉とにんにくがたくさん摂れるお料理はなんでしょうか?サムギョプサルやキムチチゲ、テンジャンチゲ…韓国料理はこの組み合わせ多様にあります。美に敏感な方はぜひお試しあれ!

kim'sのにんにく事情

手作業でひとつひとつ
手作業でひとつひとつ

手作業・無添加で安心

kim'sのにんにくですが、ひとつひとつ丁寧に手でむいています。韓国料理ではおろしにんにくを使うことが多いのですが、kim'sでは手作業でむいたにんにくをミキサーまたはプロセッサーでおろして使用しております。このにんにくむきの作業はkim'sでバイトすると必ず回ってくるお仕事です。週に2回ほど袋いっぱいのにんにくをむくのでめんどうな作業です。ずっとむいていると無心になって悟りがひらけそうです(笑) でもkim'sでは業務用のおろしにんにくを使用しません。やはり手作業でむいたにんにくは風味が豊かなんです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA