kim'sのサムギョプサル

サムギョプサルの正しい食べ方を伝授します
kim'sではサムギョプサルの食べ方を丁寧に教えます。多くの韓国料理屋にサムギョプサルというメニューがあるのにもかかわらず、きちんと食べ方を教えてくれるお店は少ないのが現状です。せっかく美味しいサムギョプサルですが、食べ方がわからないために本当の美味しさがわからない、というケースも多いはず。混雑時でも一生懸命に美味しいサムギョプサルの食べ方を丁寧にお伝えすることが、kim'sのこだわりです。
エゴマの葉・青唐辛子も大事
サムギョプサルを提供するお店の多くが、日本人になじみのないエゴマの葉や青唐辛子は最初から出てきません。有料で別に頼まないと出してくれません。ですが、エゴマの葉も青唐辛子もkim'sではサムギョプサルの必需品だと断言します! そしてサムギョプサルのお味噌「サムジャン」にもこだわりをもち、kim'sオリジナルの旨み抜群のものをご用意しております。またサムギョプサルに絶対必要な古漬けの酸っぱいキムチも、kim's自家製のキムチを古漬けにしたものなので、とても美味しいですよ。
お肉は焼いてからテーブルに
目の前の石板で豚肉を店員さんが焼いてくれる、というのもサムギョプサルの魅力のひとつです。しかし、ゆっくりと韓国に浸っていただきたい雰囲気のkim'sでは、お肉を厨房で焼いてからお持ちします。
実は、昔の店舗ではお客様のテーブルでお肉を焼いていたものですが、女性のお客様が多いkim'sでは臭い・煙が気になるのと、おしゃべりに集中したいのに、テーブルの真ん中に熱いロースターがあると落ち着かないという意見をたくさんいただきました。たしかにテーブルで焼くのも楽しみではありますが、kim'sではゆったりとお客様に過ごしていただきたく厨房でお肉を焼き、鉄板でテーブルにお運びするスタイルにしています。その代わりといっては変ですが、前述の通り食べ方をお教えしますので、ゆっくりご安心してお楽しみください。